光彩(内側)では、線の内側に色を付ける機能です。手書きや、文字入れツールで文字作り、光彩(内側)をかけると、立体感あるフォントになります。
光彩(内側)のフィルターをかけたいフォントを用意します。
①レイヤーウィンドウを開き②新規レイヤーを追加し③作業レイヤーを選択します。フィルターをかけたいレイヤーの上に持っていきます。
①ツール選択ウィンドウから②フィルターを選択します。
①光彩(内側)を選択します。
①スライダーを左右にドラッグすることで、半径、色などが調整ができます。②結晶光彩をオンにすると輪郭がはっきりして、より立体感が出ます。調整が終わったら③✓でキャンバスに戻ります。
①レイヤーウィンドウを開き、②テキストレイヤーを非表示にします。
完成です。